【世界一のスーパー】ウォルマートってどんな会社?株価や特徴、今後の予想を徹底解説‼︎

株式投資

近年、『米国株式投資』が様々なメディアで取り上げられており、NISAなどの活用により大きく注目を浴びています。

しかし、米国株式投資を行う際には、

「米国企業はよくわからない」

「GAFAくらいしか知らない」

という人も多く、企業情報が少ないということが大きな壁となっています。

今回は、『世界一のスーパー』でもあり、小売業でAmazonが躍進する中、独自の手法でアマゾンに対抗し、自社の電子商取引(EC)事業を成長させ続けているウォルマートを解説していきます。

スポンサーリンク

ウォルマートとは

ウォルマートWalmart Inc)は、1962年創業のアメリカアーカンソー州に本部を置く、売上高60兆円超えの「世界最大の小売業」であり、世界最大の企業でもあります。

「EDLP(エブリデイ・ロー・プライス)」というコンセプトのもと、年間を通じた低価格を商品を販売し、世界中の消費者から支持されてきました。

1972年にNY証券取引所に上場し、1991年には海外進出を行う、2018年には楽天と提携を結ぶなどグローバルに展開し、現在は世界15か国に進出しています。

新型コロナウイルスが流行した2020年(第1四半期)でさえも売上高は前年同期比10%増するなど現在も躍進している企業と言えるでしょう。
ちなみに、日本のスーパーでもある「西友」はウォルマートの子会社にあたります。
スポンサーリンク

ウォルマートの株価

(2021年9月現在)

現在は、1株当たり149.25ドルとなっており、どのチャートでも安定した状態をキープしています。

年々少しずつ成長してもいるため優良企業と言えるでしょう。

Eコマースと相性の良い小規模店舗(Walmartネイバーフッドやネイバーフッドに統合されたWalmartエクスプレス)は従来の大型店(スーパーセンター)で埋められなかった隙間を埋めることができ、物流においてもネット注文のピックアップ拠点として配送費を抑えることができ、Amazonとの差別化につながり、店舗来店の際のついで買いも誘発できます。

ウォルマート(WMT)- 世界最大売上高の小売のオムニチャネル戦略より

現存する大型店舗も物流のハブとして使うなど時代の変化に伴って、成長している企業ともいえます。

まとめ

ウォルマートは老舗の企業でありながら、クライアントの要望の変化や時代の変化に柔軟に対応し、長期的に成長している企業と言えます。

Amazonとの熾烈な競争からも目が離せません‼︎

Blog TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました