【2022年おすすめの仮想通貨】私が保有する仮想通貨おすすめ5選を大公開します‼︎

仮想通貨

今回の記事では、私が保有する【おすすめの仮想通貨】を紹介・解説していきます。

※本記事は、あくまでも個人的な仮想通貨の紹介であり、値上がりなどを保証するものではありません。仮想通貨に投資する際は、細心の注意を払って自己責任で行うようにしてください。

スポンサーリンク

仮想通貨を選ぶポイント

2009年より流通が開始したビットコインですが、今やその仮想通貨は正確な数が把握しきれないほどの種類増加していると言われています。

その仮想通貨の中で良いものを選択することは非常に難しいですが、今回は以下の3つのポイントに絞って解説していきます。

  • 信頼性
  • 有能性
  • 流動性

信頼性

まず始めに重要なのが『信頼性』になると思います。そもそも通貨事態がなくなってしまうと意味はありません。

信頼性を確認するには【時価総額】【コミュニティ】を確認することがポイントです。

仮想通貨の開発自体は容易にでき、特にトークンなどは非常に簡単に開発が可能で、詐欺まがいなものを多く存在します。

またコミュニティで情報交換も重要で、開発者の情報、通貨の情報公開について、広告方法などを確認しましょう。

有能性

仮想通貨によって大きく違う点といえば【有能性】でしょう。イーサリアムやIOSTなどはその有能性が注目されており、そのような通貨は今後期待が持てます。

簡単に確認する方法としては、日本の取引所に上場しているか?で大まかな確認を行うことが可能です。

日本の取引所は審査が非常に厳しいため【信頼性】【有能性】が高いものが多いです。

IOSTはブロックチェーンシステムが重要で、リップルなどは国際送金に強いという特徴を持っています。

流動性

仮想通貨はバーチャルなものなので、オンラインでの送金・取引が中心となり、【需要】と【供給】のバランスによって価格が決まってきます

そのため流通性の高さは現金化や他のコインとの交換の際に重要になってきます。

欲しい人がいないとダメなんですね‼︎

特に初心者の間は、比較的時価総額が大きく、活発な取引が行われている仮想通貨を選択するのがおすすめです。



スポンサーリンク

おすすめの仮想通貨

さて、おすすめの仮想通貨は非常に気になると思いますが、個人的におすすめの仮想通貨を紹介します。

ビットコイン

まずはこれでしょう。『ビットコイン』です。

ビットコインは一番最初に開発された仮想通貨で、その他の仮想通貨はほとんどビットコインの技術を土台に開発されています。

価格は2月8日時点で約¥5,184,425.08で、時価総額は¥98,254,200,871,598となっています。

時価総額の高さはもちろん、どの仮想通貨取引所でも取り扱っており、入手のしやすさという観点からも初心者におすすめの仮想通貨となっています

最も古い仮想通貨でもあり、他の仮想通貨と比較して、技術的な優位性を特別持っている訳ではありません。

 

イーサリアム

次におすすめするのは『イーサリアム』です。

イーサリアムは、2013年に誕生し、2015年にリリースされたオープンソースのブロックチェーンプラットフォームです。

リリース以降、2022年2月13日現在の時価総額は約40兆円となっており、ビットコインに次ぐ2位となっています。

イーサリアムはエンタープライズ・イーサリアム・アライアンス(EEA)と呼ばれる、世界有数の企業が協力関係を結んでおり、イーサリアムの技術を活用したり普及するために結束しています。

EEAには、現在500社以上の企業が加盟しており、有名どころではマイクロソフトやトヨタ、KDDIなどの企業が加盟しています。

また、イーサリアムの優れている点としては消費電力の少なさが挙げられており、ビットコインの10分の1の消費電力でマイニング作業が可能と、環境に優しい仮想通貨となっています。

現在もアップデートを定期的に行っており、今後期待できる通貨と言えるでしょう。

 

リップル

リップルは、ビットコインの基礎的な技術を応用したアルトコインとして有名です。

2013年の運用開始以来「リップル社」が管理の主体となっており、中央集権的な側面があります。

また、様々な企業から出資や金融機関との協力関係を結んでおり、既存の金融機関とのつながりが強い仮想通貨です。

特徴としては、『国際送金に強い』という特徴があります。実際に、アメリカからメキシコに向けて行った送金がたった2分で完了しました。

今まではどんなに早くても2日から3日かかっていました。

今後、インドでの施策を予定していることや企業との協力が進むことで実質的な需要が発生すれば、リップルの価格には大きな期待が持てる仮想通貨と言えるでしょう。

 

IOST

この『IOST』は私が個人的に好きな通貨の一つです。

IOST(アイオーエスティー)は、独自のコンセンサスアルゴリズムであるPoBを採用しており、高速な処理能力と非中央集権性を実現している今話題の仮想通貨です。

IOSTの特徴としては、対応しているプログラミング言語がJavaScriptということであり、他の通貨と比べて参入障壁は非常に低いことが特徴です。

IOSTの優れた処理能力は金融機関や様々なイベントで応用されており、非常に優秀な仮想通貨と言えるでしょう。

日本国内でIOSTを取り扱っている取引所はコインチェックのみですが、世界的にはインドネシアを始めとしたアジア圏内での取り扱いが増えてくると予想されており、期待のもてる仮想通貨と言えるでしょう。

また、日本国内では再生可能エネルギーの自動取引システムの研究開発分野においてIOSTは取り入れられており、独自のブロックチェーン技術を採用した開発が今現在進められています。

日本国内だけではなく、アジア圏を中心として経済成長を促進するためにも、IOSTは非常に重要な部分を担う可能性はあります。

 

Doge coin

ドージコインは、ビットコインやその他のアルトコインの値動きや、TwitterなどのSNSでの著名人の発言によって、大幅な高騰を見せる可能性が高いコインです。

イーロンマスク氏のツイートの影響もあり、2021年4月中旬には6円台から一時40円を超えるなど、7倍近い高騰を記録しています。

残念ながら日本の取引所では取引が行われていないため、簡単に取引を行うことができないというデメリットがあります。

購入するためには国内取引所などでビットコイン等の仮想通貨を購入し、海外の取引所へ送金する必要があります。

実はビットコインを真似て作ったもので機能的にはビットコイン基本的には変わりませんが、発行上限がないということと決済スピードが早いという部分ではドージコインは優れています。

多くの仮想通貨では、需要と供給のバランスを維持できるよう発行上限が定められているが、ドージコインには発行上限が設けられていないので、インフレが起こる可能性があるコインであると言われています。

2022年1月14日には米電気自動車メーカー「テスラ」のオンラインショップでドージコインの決済ができるようになったと発表され、一時的にドージコイン価格が11%上昇しました。

個人的には、価格の安定性を求める方や初心者の方にはドージコインはあまりおすすめはできません。

まとめ

仮想通貨は現在、新たな投資先として人気が出てきています。しかし、安易に多額の金額を突っ込むのではなく、まずは余剰資金で運用を行いましょう。


 

Blog TOP 

コメント

タイトルとURLをコピーしました